|
■ 122 / JZA70のリアシートについて | |
name:@上坂 | - / - |
始めまして、兵庫県の上坂と申します。 JZA70を愛車にしています。しかしながら、よる年波には勝てず、各所痛みが目立ち始めました。 特にリアシートの上部の擦れが激しく、スポンジが見えている状態です。 そこでどなたかお教え願えればありがたいのですが、 80のリアシートなら譲っていただける方がいるのですが、装着は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 | |
9/4 9:04 | |
1 / name:上坂さま | - / - | |
初めまして。管理人@北関東です。 お問い合わせの件ですが、実際に80のシートをつけたという方は聞いたことがないので何とも言えませんが、車幅の違いを考えると難しいかもしれませんね。一度実車合わせをしてみるのが一番早いかと思います。 70のリアシートだったらグレードにこだわらなければ出てきそうな気もしますが・・・ 某オークションなどで解体車が出たときに問い合わせてみてはいかがですか? | ||
9/4 20:44 |
2 / name:@上坂 | - / - | |
早速のRESありがとうございます。 そうですね、解体車のまあまあのパーツをあたってみます。 目の前で、あまりにきれいな物を見たので、ついスケベ心を出してしまいました。 今後もよろしくお願いします。 | ||
9/5 8:35 |
■ 121 / リトラクタブルヘッドライト | |
name:辻 | - / - |
初めまして 栃木在住の辻と申します いつもHP見させていただいています 書き込みは初めてになりますがよろしくお願い致します 本題ですがヘッドライトオフでリトラを閉じる方法を知っている方が居ましたら教えて頂きたいです 電装系は苦手ですので質問ばかりになってしまうかもしれないですが どうぞよろしくお願い致します | |
8/15 0:32 | |
1 / name:管理人 | - / - | |
辻さま> こんにちは。管理人です。 栃木と言うことで同じ県内ですね。よろしくお願いします。 お問い合わせの件ですが、普通にヘッドライトオフでリトらは閉じますよね?! ご質問の内容に対して適切な回答になっていないような・・・(^^;; 状況を詳しく教えてください。 | ||
8/19 9:20 |
2 / name:辻 | - / - | |
管理人様> レスありがとうございます 同じ県内(しかも近い)と言うことでどこかで会うかもしれませんね ちなみに私は佐野です 質問の内容ですが分かりにくかったですね 申し訳ございません ヘッドライトオフと言うか コラムレバーをヘッドライトオンからポジション点灯に戻した状態でリトラを閉じると言う意味です 要は夜の信号待ちなどでリトラを無駄にパカパカさせたいのです よろしくお願い致します | ||
8/20 0:15 |
3 / name:管理人 | - / - | |
辻さま> 佐野ですか〜 わたしは栃木市です。近いですね。見かけたら止めてください!! ご質問の件ですが、内容はわかりました。誰かがこんな改造をやっていたような気がしないでもないのですが、私は残念ながらちょっとわかりません。配膳図集を見れば何とかとも思ったのですがちょっと・・・(^^;; すみません。 この書き込みを見ている方で知っている方、アドバイスお願いします! | ||
8/20 14:19 |
4 / name:辻 | - / - | |
管理人様> そうですかー 知らなかったですか・・・残念です マニアック気味な質問にご協力頂いてありがとうございます 誰か知っている方いましたらアドバイスお願い致します 管理人様もし見かけたら絶対止めるんでその時はヨロシクお願い致します | ||
8/22 1:13 |
5 / name:ぱぱひろ | - / - | |
管理人さん> ご無沙汰してます、静岡のぱぱひろです。 覚えておられますか? ふと見ていたら、気になる質問があったので投稿しました。 リトラを閉じる方法ですが、スイッチを付けるなら下記のような方法があるようです。 http://suzuka.cool.ne.jp/bright_jupiter/supra/ritora.html | ||
8/26 8:10 |
6 / name:管理人 | - / - | |
ぱぱひろさん> ごぶさたしています! もちろん思えていますよ!! リトラの開閉についてのレス、ありがとうございます。以前誰かがやっていたような気がして色々調べたのですが見つからなくて・・・谷ちゃんがやっていたんですね(^^;; でもあそこのページ、topページが見つからなかったんですよね・・・またアドレス変わったのかな? | ||
8/26 9:58 |
7 / name:辻 | - / - | |
ぱぱひろ様> 貴重な情報ありがとうございます 教えて頂いたHPを参考にやってみたいと思います わたくし辻と申します よろしくお願い致します 管理人様> みんな仲良さそうで羨ましいです 管理人様に感謝 掲示板に感謝 これかもよろしくお願い致します | ||
8/29 0:30 |
8 / name:管理人 | - / - | |
辻さん> スープラ乗りは皆仲良し!そう信じています。 いつでも気軽にお立ち寄りくださいね♪ | ||
9/4 20:41 |
■ 120 / あの〜 | |
name:☆南無阿弥陀仏☆ | - / - |
いきなり初対面にしちゃぁずうずうしぃ と思いますが、mysupraの右下にあった 70スープラのアイコン、使わせてもらって いいでしょうか? お願いします。 | |
8/3 18:00 | |
1 / name:管理人 | - / - | |
☆南無阿弥陀仏☆さん はじめまして。当サイトの管理人です。 お問い合わせの件ですが、どうぞお使い下さいといいたいところなのですが、あのアイコンは当ページのLINK→Others にリンクが張ってありますStreetGimmickさんより頂いた物です。使用許諾等の問題がありますので私からは使って良いですとは言えません。ですので、StreetGimmickさんのサイトを見ていただき、使用許諾を得た上でお使いいただければと思います。 以上、宜しくお願いいたします。 | ||
8/3 18:10 |
■ 118 / エアコンON時の引っかかり感 | |
name:管理人 | - / - |
管理人です。暑くなってきましたね〜毎日うだるような暑さです。 そんな中、エアコンONで走行中、2速2500回転ブースト圧0.2くらいの時に加速に引っかかり感があります。一瞬ブレーキがかかるような感じです。昨日はそれがひどくなり、3速でも引っかかり感が。その後、一発死んだような感じになってしまい、信号待ちのために減速すると同時に回転数が落ちてエンスト。はじめての症状です。 その後エンジンもかからなくなり、しばらく再始動を試み、エンジンはかかりました。それでも一発死んだような状態。プラグを外してみても特にオイルがたまっているとか言うこともない。やむなく予備のコンピュータに付け替え帰宅しました。コンピュータを取り替えたところ、エンジンはすぐに始動、一発死んだような状態も解消。しかし、エアコンONでの引っかかり感は残っています。エアコンオフもしくはECONモードだとこの引っかかり感はありません。 どなたか、何か心当たりなどある方いらっしゃらないでしょうか。助けてください。これでは安心して出かけられない・・・ | |
7/16 22:13 | |
1 / name:管理人 | - / - | |
来週からしばらくの間トヨタに入院することになりました。退院は未定とのこと。なんだかラック軸からオイル漏れと異音が・・・併せてみてもらいます。その間はカローラバンが代車で来ます。とほほ・・・早く治ってほしいものです。 引き続き、情報提供を募集しています。よろしくお願いします。 | ||
7/18 19:37 |
2 / name:オート | - / - | |
ISCV辺り?以前自分のも似たような症状がありましたので・・・ 参考までに!!! | ||
7/19 23:47 |
3 / name:管理人 | - / - | |
オートさん> 情報ありがとうございます。ISCVもあわせて確認してもらうようにします。何も情報がなかったので、助かりました。 ちなみに、ECONモードでも同様の症状が出ていました。A/Cだけではなかったようです。エアコンオフなら症状はありません。 引き続き、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。 | ||
7/20 18:19 |
4 / name:オート | - / - | |
ISCVの場合、エアコンでもECONでもコンプレッサーが回りますのでECONでも症状が出たのであればISCVが怪しそうですが・・・ 1発死んだ状態はなんなのでしょうか? プラグを外して、点火のチェックしてみれば死んでいるのかの確認は出来ますが、トヨタに預けたのであれば、待つしかないですもんね!ごく簡単な事であればいいですね。何か気づいたらまた書き込みします。 | ||
7/20 22:42 |
■ 119 / やっと付きました | |
name:KKK | - / - |
こんばんは 前にアーシングの事で質問した KKKです。私事ですが、アーシングをやっと付ける事ができました。^^時間にしてはそんなにかからない作業ですが、なかなか時間が取れなくて、今ごろになってしまいました。。。 取り付け後少し走って来ました@@なんか加速がスムーズになったような?エンジンの回転も何か違う感じ?(自分の主観でが。。。) 燃費とかはまだ良くなっているとかは まだわかりませんが、付けて良かったとおもいます^^ありがとうございました。 管理人さんの車にトラブルが発生しているみたいです。自分には全然わかりませんが、早く原因がわかって、直るといいですね。がんばってください!! | |
7/17 23:59 | |
1 / name:管理人 | - / - | |
KKKさん> アーシング、うまくいって良かったです。 アースの取り方次第では結構ノイズが軽減されます。思った以上の効果が出ることもあるかと思います。これからも大切に乗っていってくださいね。 | ||
7/18 19:35 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] | ||
Tiny-BBS (C)Ken Laboratory. |