接点復活スプレー |
558円 |
| 左後部座席のドアを開けてもルームランプがつかない……と言うところから始まり、直後に右後部座席も不点灯に。部品をとろうとも思ったのですが4個とる羽目になる?!ただのスイッチだし、なんとかならないのか?! | |
| カーテシスイッチとはこれです。70も同じタイプなので、この時期のトヨタ車は皆共通かもしれません。いずれにせよ、ただのスイッチです(笑) | |
| ゴムの下側をめくります。上をめくると切れちゃいます。下側をめくると10mmのボルトがあるので外します。このボルト、ボデーアースになっています。 | |
| ボルトが抜けたらスイッチをそっと引っ張り出します。配線は……内張を外さないといけないようなので、配線ごと外すことは断念!引っ張り出せるところまで引っ張り出します。 写真はスイッチ側のゴムをめくったところです。切れないように注意しましょう。 |
|
| これが今回活躍する接点復活スプレー。汚れを落とし、接点を保護します。ネットで調べると色々な種類が出てきましたが、近所のホームセンターにこれしかなかったので選択の余地はありません(^^ゞ | |
| スイッチの下側に中がのぞける小さな穴があります。ここにスプレーを吹きかけます。同時にスイッチをカチカチ押しましょう。 | |
| スイッチ側の隙間からも念のためにスプレーしました。ここもスイッチをカチカチ押しながらスプレーしましょう。 | |
| これだけ汚れが出てきました。 あとは元に戻してスイッチが機能すればOK!うちの子はあっさり治りました。ついでなので4カ所全てやっておきました♪ |